top of page

宮下農園の宮トマト・お米のご紹介
長崎県認定特別栽培米、未来へ繋がる農業
環境に配慮した農業の形を確立しており、この長崎県諫早市森山町は、鶴が飛来する土地でもあります。これから先もこの自然豊かな土地を子供たちも残していきたいと考えています。

長崎県認定特別栽培米
品種:にこまる・ひのひかり
宮下農園の特別栽培米は県委託の第三者機関である公益社団法人 長崎県食品衛生協会にて検査、長崎県認定特別農産物の認定を取得しています。 私自身、4人の子を持つ親です。子どもたちに、安心・安全・美味しい、そして高栄養価の米や野菜を食べ、すくすく成長して欲しいと願い、農作業に打ち込んでおります。そして、父から受け継いだ森山地域の豊かな干拓地を子どもたちへ残したいと願っています。 当農園では、江戸時代の先人たちの営みを守り、これからも有機肥料を使用することで、微生物のいる肥沃な水を排水する等し、有明海の漁業も含めて、持続可能な農業の発展を目指しています。

ANAふるさと納税 プロが選ぶ返礼品
「にこまる」が9選の1つに!
日本で唯一、穀物6大プロフェッショナル資格を持つ5ツ星お米マイスターが厳選した9選の1つに宮下農園の「にこまる」が選ばれました。
プロを惚れさせた九州発祥のもちもちが特徴の「にこまる」も是非お試し下さい。
(※ANAふるさと納税HP 2022年8月掲載)

長崎県特別栽培農産物認証
長崎県内で現在唯一取得の宮下農園
化学的に合成された肥料と農薬両方の使用量を県の慣行基準の1/2以下に抑えて生産した農産物です。
公益社団法人 長崎県食品衛生協会にて、全ての圃場・関連施設の現地検査を経て認証となります。
令和3年11月7日現在、当農園生産米は、長崎県特別栽培農産物/水稲で認証された唯一の農園です。
bottom of page